お水の秘密・・・|Leclat

こんにちは!
後藤です!
だんだん肌寒くなってきましたね!
季節の変わり目はお肌や髪が乾燥したり体調を崩してしまったり…
気をつけてくださいね(^O^)

今回は「水」について少しご紹介します!

水の種類には「軟水」「硬水」があります!
この種類はよく聞いたことがあるとおもいますが
それ以外にもたくさん種類があり
「ナチュラルウォーター」「ミネラルウォーター」
「海洋深層水」「ピュアウォーター」などこまかく種類があるんです!!!
軟水と硬水の違いは簡単にいうと
カルシウムとマグネシウムが比較的多く含まれているのが「硬水」です。

お水を上手に飲みわけることで美容に役立てることができます!

便秘解消…「硬水」「海洋深層水」
★マグネシウムイオンがお通じを良くしてくれる働きがあります!飲み過ぎるとお腹が緩くなってしまうのでご注文を!

ダイエット…「炭酸硬水」
★炭酸が含まれていることにより空腹感を抑え食べ過ぎを防ぎます!目安としては食前5~10分前にコップ1杯をのむと◎。

疲労…「アルカリイオン水」「天然炭酸水」
★疲れたーと思うときは体のに乳酸が溜まっているということです。それを分解してくれる役割があります!

髪の痛み、肌あれ…「軟水」
★飲むのももちろん、洗顔やシャンプーなどに使うとミネラル分少ないので余分な成分を残さず、潤いを残してしっとりした仕上がりに!

何気なく毎日飲んだり使ったりしてるお水もたくさん種類があり使いわけることによって「美」を手に入れることができます!
よかったら参考にしてみてください!(^O^)

I007857324_349-262

ルシードスタイル Leclat 記事

秋ですね〜|plus

  
こんにちは〜相川です♪

すっかり秋です…身体も夏の疲れが残ってるように髪も疲れが出ています。。艶出しも兼ねて、秋のトレンド(プラム)カラーにチェンジしてみてみましょう!!!

因みに写メは私の娘を使ってみました〜笑(^^;;

ルシードスタイル plus 記事

初登山|news

こんにちは。stylist山本です。

先日金華山にのぼりました。 

 
初心者なので、七曲を選択。

ファミリー向けと書いてありましたが、登山をなめてはいけませんね。どこまで続くか分からない階段に、途中でへこたれそうになりながらもなんとか頂上に到着。

  
登りきった達成感と、頂上から見る景色は最高でした‼︎

そして、よい運動になりました。みなさんもどうですか⁈

ルシードスタイル news 記事

カット講習|reMix

reMixでは月に一度、営業後にカット講習を行ってます‼︎

  
営業で生かせるスタイルから、クリエイティブなスタイルまで

もっともっと技術を磨いていきます‼︎

 

ルシードスタイル reMix 記事